大谷ニュース

おしらせ

大谷整形30周年記念イベントについてのお知らせ

この度、大谷整形外科は開設30周年を迎えることになりました。これもひとえに、地域の皆様、そして医療に携わるすべての皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。30周年の記念として体幹トレーニングの第一人者であられる木場克己先生をお招きして『...
体幹ニュース

10月 体幹トレーニング日程表

【体幹トレーニングに持ってくるもの】飲み物、タオル、チューブ、ヨガマット(お持ちでない方はご相談ください)【場所】大谷整形外科2F※日程の変更がある場合はご連絡致します!
体幹ニュース

8月 体幹トレーニンング日程表

【体幹トレーニングに持ってくるもの】飲み物、タオル、チューブ、ヨガマット(お持ちでない方はご相談ください)【場所】大谷整形外科2F※日程の変更がある場合はご連絡致します!
体幹ニュース

7月 体幹トレーニンング日程表

【体幹トレーニングに持ってくるもの】飲み物、タオル、チューブ、ヨガマット(お持ちでない方はご相談ください)【場所】大谷整形外科2F※日程の変更がある場合はご連絡致します!
体幹ニュース

11月 体幹トレーニング日程表

皆さんお元気ですか?2022年もあと少しになりました🤗1日1日大切に生きたいですね🫶来月のテーマは【脳を鍛える為には運動しかない】です❗️日常生活でも思わぬところでつまずいたり、振り返ったりする反応、スポーツでも試合中に動作の中で瞬時にリア...
大谷ニュース

リハビリ改革✨

コロナ禍のせいで大きい病院の入院規制もかかり、手術を受けた患者様が十分なリハビリを受けられてないのが現状です。リハビリテーションとは re (再び、戻す) habilis (適した、ふさわしい)から成り立ってます。【人間らしく生きる権利の回...
体幹ニュース

KOBA式体幹☆バランスライセンス講習会、受講者募集と開催のお知らせ

KOBA式体幹☆バランスライセンスB(バランス)ライセンス講習会を開催します‼︎「KOBA 式体幹☆バランスライセンス」とは、プロトレーナー木場克己氏によって考案された、体幹バランストレーニングメソッド(方法)の公式認定講習会です。世界で闘...
大谷ニュース

消防訓練

大谷整形外科では1年に1度消防訓練を行います。内容は『通報訓練』と『避難訓練』です。防火管理者のもと、訓練計画で想定していた2階の火災場所を確認後、受付職員は消防機関に通報してもう1人は全体に火事が起こった事を知らせる。各部所が声を出して患...
大谷ニュース

スポーツ栄養プランナー

スポーツ栄養プランナーのお仕事スポーツをする方へ1、競技性と食事の考え方2、試合に合わせた栄養摂取3、トレーニングに合わせた栄養摂取4、練習後の体を修復させる栄養摂取一般の方へ1、ジュニア期の食生活2、太らない食べ方3、ウイルスに戦える栄養...
体幹ニュース

フローイン アドバンスライセンス取得しました!Frowin advance Lisense

患者様怪我の再発防止、クライアント様のパフォーマンスアップのアプローチの1つとしてフローインの指導資格アドバンス講習会を受講しました。フローインは自分の体重を負荷として活用する(自重トレーニング)全身を使った動的な体幹トレーニングとして進化...